Kiminiは、教育に70年の歴史を持つ学研が提供するオンライン英会話です。確実に身に付く、喋れるようになることを目的としています。目的に合わせた複数のコースが用意されているのが特徴です。また、在籍している講師は全員フィリピン人講師です。英語は絶対にネイティブ講師から教わりたい!と考える方も多くいますが、フィリピン人講師から学ぶメリットもあります。
この記事では、Kimini英会話に在籍している講師の紹介やフィリピン人講師から学ぶメリット、Kimini英会話での講師の選び方を紹介しています。Kimini英会話を利用してみようか検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
Kiminiにはどんな講師が在籍している?フィリピン人から学ぶメリットを紹介
Kiminiに在籍してる講師は、全員フィリピン人です。ネイティブ講師から英語を学びたい!と思う方も多くいるでしょう。しかし、フィリピン人から学ぶメリットも多くあります。フィリピン人から英語を学ぶメリットを紹介していきます。
メリット①アジアトップレベルの英語力
フィリピン人の英語力は、アジアトップレベルです。2020年の世界英語力ランキングでは、27位にランクインしています。1位~26位までにアジア圏の国はなく、フィリピンがアジア圏で最も英語力が高いということが分かります。
母国語が英語ではないフィリピンでは、なぜ英語力が高いのでしょうか。それは、フィリピンでは英語が公用語として使われており、小学校から大学までの授業は、一貫して英語で行われているからです。
そのため、フィリピン人の英語力はネイティブレベルといっても過言ではありません。
メリット②英語学習者の気持ちを理解している
フィリピン人講師は、英語学習者の気持ちを理解することができます。理由は、フィリピンの母国語はタガログ語であり、英語が母国語ではないからです。元々英語を話せるわけではないため、フィリピン人も英語を一から勉強しています。
日本人と同じように、英語を最初から話せるわけではなく、一から勉強をして英語を習得しています。英語を学習するときにつまずくポイントや、話せるようになるためのポイント、それから挫折を経験しています。そのため、英語を話せるようになりたい生徒の気持ちを理解することができ、分かりやすく教えることができるのです。
メリット③性格が明るい講師が多い
フィリピン人の性格は、陽気で明るい、ポジティブといった傾向があります。そして、歌や踊りが好きといった特徴もあります。レッスンを受けるときに、講師の性格も重要です。講師の性格が暗く、レッスンに対してあまり乗り気でなかったら、退屈なものになってしまいます。
しかし、逆に講師の性格が明るく、楽しい雰囲気を作ってくれたらどうでしょうか。レッスンを受けるのが楽しみになり、次回のレッスンでは何を喋ろうか考えるようになります。もちろん、全員が明るい性格をしているわけではなく、合う合わないがあります。そのため、自分に合う講師を早く見つけるのがポイントになります。
Kimini英会話の人気講師を5人紹介
Kimini英会話には、600名以上の講師が在籍しており、講師を一覧で確認することができます。講師一覧には、星マークとハートマークがあります。星マークは、生徒が5段階で講師を評価した数、ハートの数は、生徒のお気に入りの数を表しています。
それでは、星マークで評価が高く、ハートマークが多い講師をランキング順に5紹介していきます。講師を選ぶときの参考にしてみてください。
人気第1位 Bright先生
Bright先生は、ハートの数が他の講師より圧倒的に多いことから、非常に人気の高い講師だという事が分かります。人気が高い理由は、大学で初等教育の学士号を取得しているからでしょう。英語のレベルも高く、初等教育の博士号も取得しているため、英語を教えるプロであるとも言えます。
口コミでは、



と、評価が高いことが分かります。
Bright先生のプロフィール
講師歴:2年7か月
趣味:読者、音楽鑑賞、韓国ドラマ、登山
星マーク:5
ハートの数:2,175
人気第2位 AC先生
AC先生は、大学で教育学を専攻し学士号を取得しています。Bright先生と同様に人気が高く、予約が取りづらい先生です。口コミでも評価の高さが分かります。



AC先生のプロフィール
講師歴:2年7か月
趣味:バイクでの旅行、音楽を聞くこと、医学者などの難しい本の読書
星マーク:4.5
ハートの数:1,506
人気第3位 Mayan先生
Mayan先生は、大学で初等教育の学士号を取得しています。オープンな性格で、アジア各国の若い人から大人までと幅広い年齢層の生徒に英語を教えてきた経歴を持っています。



Mayan先生のプロフィール
講師歴:2年11か月
趣味:音楽を聞いたり歌ったりすること、映画を見ること
星マーク:4
ハートの数:1,342
人気第4位 Jiji先生
Jiji先生は大学で英語を専攻し、学士号を取得しています。数々の生徒に英語を教えてきた経験から、レッスンの内容を生徒に合わせて柔軟に変えることができるのがアピールポイント。



Jiji先生のプロフィール
講師歴:2年10か月
趣味:映画
星マーク:5
ハートの数:1.341
人気第5位 Mabby先生
Mabby先生は、大学で中等教育の学士号を取得しています。Kiminiで講師をする前は、セブ島の語学学校で教えていたこともあり、英語を教えることに長けているのが特徴です。実際にレッスンを受けた方からは、フレンドリーで接しやすく、楽しいと評判です。



Mabby先生のプロフィール
講師歴:3年7か月
趣味:水泳、音楽を聞くこと、アメリカ映画を見ること
星マーク:5
ハートの数:1,178
Kiminiの講師の特徴まとめ
Kiminiに在籍している5人の講師を紹介しました。5人の特徴としては、大学で初等教育の学士号を取得していること。大学で教育に関することをしっかりと学び、学位を修めているので教育のプロとも言えます。学士号を取得しているため、安心感があります。
また、どの先生も明るくフレンドリーだという共通点もありました。先生の性格が明るいと話しやすく授業も楽しいものになります。その他にも人気の高い講師は多くいるので、口コミを参考にどんな性格をしているのか、どんな経歴を持っているのかに着目して講師を選んでみましょう。
Kiminiで講師を選ぶときのポイント
Kiminiには、600名以上の講師が在籍しているため、どの講師を選べばいいか迷ってしまいます。そこで、ここからはKiminiで講師を選ぶときのポイントを紹介していきます。
ポイント
- Kiminiが運営しているYoutubeから選ぶ
- 評価の高い講師を選ぶ
以上の2つに着目して選んでみましょう。
Kiminiが運営しているYoutubeから選ぶ
KiminiはYoutubeを運営しており、そこでは各講師が自己紹介をしています。30秒程の動画となっており、内容は講師によってさまざま。自分の趣味について話している講師もいれば、好きなことについて話している講師、過去の経歴について話している講師もいます。そこで注目してほしいポイントが以下の3つです。
3つの注目ポイント
- 再生回数
- 発音の綺麗さ
- スピード
Youtubeでは、再生回数が表示されています。再生回数が多い講師は、注目されている、生徒が気になっている証でもあります。そのため、再生回数が多い講師順に動画を再生し、講師の発音や喋るスピードなどを確認しましょう。
次に注目するポイントは、発音の綺麗さです。英会話を習うにあたって、講師の発音の聞き取りやすさは重要です。発音が綺麗でないと単語同士の繋がりが分からず、聞き取ることもできません。英語を初めて習うのであれば、一つ一つの単語をはっきり喋る講師を選びましょう。
そして3つ目が、喋るスピードです。喋るスピードが早いと聞き取れず、授業になりません。自分がギリギリ聞き取れるスピードで話す講師を選ぶことで、自身の成長にも繋がります。自分が聞き取りやすいスピードで喋っている講師を選ぶようにしましょう。
評価の高い講師を選ぶ
「Kimini 講師」で検索をすると、上から二番目あたりに「みんなの講師レビュー」といったページがあります。そこでは、レッスンを受けた生徒が講師の評価をしています。講師の名前の下には、星の数とハート数が表示されています。
星は最大で5段階で評価を示しており、ハートの数はお気に入りの数を表しています。また、講師の名前をクリックすると、講師の自己紹介動画やプロフィール欄が表示されます。講師のプロフィールを見て、共通の趣味がないか探してみましょう。
共通の趣味があることで共感することができ、話も盛り上がります。盛り上がれる話題があると、話したいと思う気持ちが強くなり、自然と口から英語が出てきます。英語力を上げるには、アウトプットが必要になるため、共通の趣味を持った講師を選ぶことで英語力も自然と上がっていきます。
ポイント
- 星の数がなるべく5に近い講師を選ぶ
- ハートの数はいいねの数。ハートの数が多い講師を選ぶ
- 共通の趣味を持っている講師を選ぶ
Kimini英会話の先生の特徴まとめ
Kimini英会話の先生についてまとめていきます。
人気の高い講師の特徴
- 性格が明るくフレンドリー
- 大学で学士号を取得している
- 星が4以上
- ハートの数が1,000以上
人気の高い講師は、予約が取りづらいといったデメリットがあります。また、評価が高いからといって、自分に合うとも限りません。そのため、色んな講師とレッスンをしてお気に入りの講師を見つけることが、上達への近道にもなります。