LIBERTY ENGLISHは藤川講師が手掛ける、独自の英会話教授法による教室です。ネイティブで国際舞台の一線で活躍する人と、対等に肩を並べて話せるような英語の習得をめざす教室。LIBERTY ENGLISHは、今まで英語を中高大学と勉強してきても、喋れず読めないのは教え方に問題があると考えます。
そこでLIBERTY ENGLISHでは、独自の英語学習法を習得することにより、今まで完璧に理解できていなかった英語の基礎をしっかりと頭に入れて、すべての英語学習に応用しより深い英語力の習得を目指します。
そんなLIBERTY ENGLISHは、他の英会話教室と比べて料金はどうなっているのでしょうか。LIBERTY ENGLISHでかかる費用をすべて見てみましょう。受講料が高いのか、入学にかかる費用はいくらなのか、その点を踏まえて費用対効果をしっかりと把握して、LIBERTY ENGLISHで完璧な英語を身に着けてみましょう。
LIBERTY ENGLISHでかかる費用
LIBERTY ENGLISHで授業を受講するには、どのような費用がいくらかかるでしょうか。LIBERTY ENGLISHには海外の大学進学を目指すコースや国内の難関高校、大学や大学院のコースで、グループレッスンとプライベートレッスンであります。
どのコースにもグループレッスンとプライベートレッスンがあり、全体の受講回数によって1回の授業費用が変わってくるコースもあります。まず入会すると、入会金がすべてのコースで同じ費用がかかります。
そこからグループレッスンを何回にするかで授業料金が変わります。授業回数は24回、48回、72回となっています。週に1回~2回通い皆さん受講されます。
LIBERTY ENGLISHの入学金と授業料
では実際にLIBERTY ENGLISHの入学費用や授業料金を見てみましょう。LIBERTY ENGLISHの入学費用はどのコースでも50,000円(税抜き)となっています。まずこの費用を始めに用意します。
各コースの授業料
そして各コースを選び、そのコースでグループレッスンを何回受けるのか、プライベートレッスンを何回受けるのかによって授業料が変わってきます。24回コースから、48回、72回と授業回数によって、1回当たりの授業料も変わってきます。
グループレッスン費用
例えば、グループプレッスン24回であれば、1回の授業料金は12,000円(税抜き)で288,000円ですが、48回では1回の授業料が10,000円で合計480,000円になります。グループレッスンは受講回数により1回の授業料金が安く設定されています。グループレッスンの授業時間は90分です。
授業回数 | 24回 | 48回 | 72回 |
---|---|---|---|
1回の授業料 | 12,000円 | 10,000円 | 9,800円 |
合計費用 | 288,000円 | 480,000円 | 705,600円 |
授業時間 | 90分 | 90分 | 90分 |
プライベートレッスン費用
プライベートレッスンでは、24回のレッスンは、1回の授業料が35,000円ですので840,000円。レッスンの授業時間は50分です。プライベートレッスンでは、授業回数を多くしても、1回当たりの授業料金は変わりません。
授業回数 | 24回 | 48回 |
---|---|---|
1回の授業料 | 35,000円 | 35,000円 |
合計費用 | 840,000円 | 1,680,000円 |
授業時間 | 50分 | 50分 |
LIBERTY ENGLISHの各コース
LIBERTY ENGLISHにはどのレベルの英語を取得したいかによってコース分けがされています。どのコースを選んでもグループレッスンかプライベートレッスンかと、その回数で授業料は変わってきます。どのコースでも授業料が同じに設定されています。
LIBERTY ENGLISHの教材費用とその他
LIBERTY ENGLISHの教材はオリジナル教材と、各コースの市販の教材を使って進めていきます。そして教材費用は授業料の中に入っていますので、別途教材費用を請求されることはありません。よって入学費用と授業料のみで、費用がすべてになっています。
英会話学校によってはスクール管理費用などと月に数百円から数千円ほどかかる教室もあります。しかしLIBERTY ENGLISHはシンプルに入学金と授業料のみになっています。
以前LIBERTY ENGLISHでは、キャンペーンをしていて入学金減額を打ち出している時がありました。決して安いとは言えない費用ですので、キャンペーン時期に入会するのがおおすすめです。4月の入学のタイミングや長期休みのタイミングであったようです。
LIBERTY ENGLISHの各コース
LIBERTY ENGLISHでは、グループレッスンかプライベートレッスン、そしてその回数によって授業料金が変わってきます。グループで授業を受けたいのか、みっちりとマンツーマンで受けたいのかで大きく費用が変わることが分かりました。
LIBERTY ENGLISHには何を目指して英語を習得するかによってコースが分けられています。大きく6つにわかれています。まず世界中の大学で英語の周知度を測るTOEFL iBT、海外留学や研修のために英語力を証明する為のIELTS、日常生活やビジネスで必要な英語力を見るTOEIC、国内外の大学大学院コース、高等学校コースなどがあります。
すべてにグループレッスンとプライベートレッスンがありますので、費用は前述したように回数で決まってきます。グループレッスンではすべて同じレベルの生徒さんが、一からLIBERTY ENGLISHの独自の英語習得法で勉強を進めていきます。
大手英会話教室とLIBERTY ENGLISHの料金
では、LIBERTY ENGLISHは他の大手英会話教室と比較して授業料や入学費用やその他費用は高いのでしょうか?基本的なグループレッスンとプライベートレッスンを比較して比べてみましょう。昔から知られているイーインや実践的英会話やビジネスに強いとされるベルリッツを見てみましょう。
LIBERTY ENGLISHでは、国内外の難関大に向けて勉強している方が大半です。よって比較する英会話教室もそれに合ったコースを選択し、イーオンは東京の教室で「ハイスコアを目指す、徹底対策コース」を選択しています。週2回で12か月のコースです。ベルリッツは中高生向けの留学を視野に入れたコースです。
大手2社のグループレッスン
授業回数 | 1回の授業料 | 合計費用 | 授業時間 | 授業人数 | |
---|---|---|---|---|---|
イーオン | 週2回(12ヵ月) | 約3,100円 | 372,375円 | 50分 | 1~8人 |
ベルリッツ | 週2回(約11ヵ月) | 2,625円 | 231,000円 | 40分 | 3~4人 |
LIBERTY ENGLISH | 週1~2回(24回コース) | 12,000円 | 288,000円 | 90分 | 11人前後 |
いかがでしょか。大手英会話教室では1回の授業料金は安く押さえられています。しかし合計費用で見ますとさほど大差がないよりも、LIBERTY ENGLISHはイーオンよりも低価格となっています。
それは、合計の授業回数の違いにあります。LIBERTY ENGLISHでは短期間で集中して英語力をアップさせるべく授業を進め、短期集中で授業時間も他と比べても長く設定されています。そして1コマの授業時間が長く、短期間で終了するのがLIBERTY ENGLISHです。
LIBERTY ENGLISHの費用が高いと感じるのは、ほかの大手英語教室は1回の授業料を安く設定していたり、授業時間が短い設定で合ったりで、そう見えるようです。短期集中で、飛躍的にスコアアップと目標達成をめざすなら、LIBERTY ENGLISHも考えてみてはいかがでしょうか。
大手2社のプライベートレッスン
授業回数 | 1回の授業料 | 合計費用 | 授業時間 | |
---|---|---|---|---|
イーオン | 週1回(8か月・30回分) | 約1287円 | 309,000円 | 50分 |
ベルリッツ | 週1回(42回分) | 6125円 | 196,000円 | 40分 |
LIBERTY ENGLISH | 24回 | 35,000円 | 840,000円 | 50分 |
では、プライベートレッスンではいかがでしょうか。マンツーマンのレッスンではLIBERTY ENGLISHは割高な印象です。しかし費用対効果の面からすれば、確実に今までとは違う英語習得法を自分のものにし、すべての勉強において応用の効く英語の機軸を習得できます。
授業を受けられた生徒の華々しい進学先を見れば一目瞭然です。しかも大手英語教室では色んな先生がいます。しかしここLIBERTY ENGLISHでは講師が1人です。間違いない講師により濃い英語の授業を受けることができます。LIBERTY ENGLISHを選ぶ方が多いのは、間違いない成果を約束されているからではないでしょうか。
大手2社の入学金と教材費他
入学金 | 教材費 | システム管理費 | |
---|---|---|---|
イーオン | 33,000円 | 20,000~30,000円 | 13,200円/年間 |
ベルリッツ | 30,000円 | 20,000円 | ― |
LIBERTY ENGLISH | 55,000円 | 0円 | 0円 |
では、大手2社の入学金と教材費用を見てみましょう。イーオンの入学金は通常33,000円になっています。教材費は選ぶコースによって様々ですが、20,000円~30,000円ほどです。そしてシステム管理費として年間13,200円ほどです。
ベルリッツの入学金は、通常30,000円となっています。教材は20,000円ほどです。それに比べてLIBERTY ENGLISHは教材費用が込みの授業料価格ですので安心です。
LIBERTY ENGLISHの料金・費用は妥当では?
いかがでしたでしょうか。LIBERTY ENGLISHは授業料が割高なイメージは拭い去られましたか?LIBERTY ENGLISHのグループレッスンは短期集中で、濃い授業とその成果を実現できる内容となっています。1年も英語の勉強をしていては長いとさえ言われる藤川講師。そんな講師の下で確実に目標に向かって進める英語を習得して、先の人生の道を開いて見ましょう。