自宅から好きな時間に好きなタイミングで受講ができるオンライン英会話。取り分け人気が高いのが、24時間いつでも受講できる24時間オンライン英会話教室です。
忙しいビジネスマンや、時間の確保が難しい主婦の方に高い人気があります。しかし、24時間対応しているオンライン英会話教室は数少ないため、探すのに苦労しますよね。
そこでこの記事では、24時間対応しているオンライン英会話教室を6選紹介します。各英会話教室の特徴やコース、料金も紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。また、記事の最後には自分に合ったオンライン英会話の探し方も紹介しているので、最後までチェックしてみてください。
24時間受講できるオンライン英会話6選
24時間受講できるオンライン英会話教室を6選紹介します。この記事で紹介しているスクールは以下の通りです。
- DMM英会話
- EFイングリッシュライブ
- ネイティブキャンプ
- QQ English
- ジオスオンライン
- エイゴックス
上記の各英会話について紹介していきます。
DMM英会話
DMM英会話は、オンライン英会話業界の最大手。2020年4月に第三者機関がオンライン英会話サービスの評価や満足度に関する調査を実施したところ、総合サービス評価指数No.1、サービス認知度No.1を記録しています。
例えば、「サービス認知度No.1」「講師の質の良さNo.1」「料金に対する品質の良さNo.1」と16項目すべての項目でNo.1を記録しています。
そのため、オンライン英会話で迷ったらDMM英会話を選んでおけば間違いなしです!
DMM英会話が優れている大きな特徴は2つあります。 1つ目は、多国籍な講師と会話ができる点。129ヵ国と多国籍な講師が在籍しているため、「イギリス英語を学びたい」「アメリカ英語を学びたい」「アジア圏の英語を聞いてみたい」といった 自分が学びたい英語 を学べます。
2つ目は、英語学習アプリの「iKnow!」が無料で利用できること。特許取得の「パーソナライズ学習システム」を採用しており、アプリ上で学習情報を分析して自分に合った学習スケジュールを作ってくれます。
自分の苦手な分野を集中的に克服できるため、学習効率が上がるメリットがあります。通常では、月額1,510円も掛かりますが、DMM英会話に入会すると無料で利用できます。非常にお得なため、隙間時間に学習をしたい方にはおすすめです。
また、DMM英会話についてもっと詳しく知りたい方は、DMM英会話の料金・費用の全て!月額費用は高い?妥当?の記事をどうぞ。
DMM英会話の特徴と料金プランについて
DMM英会話の特徴と気になる料金について紹介していきます。
DMM英会話の特徴6つと料金プランについて
- 24時間365日いつでもレッスンを受講できる
- 世界129ヵ国6,500人以上の講師が在籍
- 英語初心者向けに日本人講師も在籍
- 9,881以上の教材が無料で利用できる
- 英語学習アプリ「iKnow!」が無料で利用できる
- 講師を指名できる
スタンダードプラン | レッスン時間 | 月額料金 | 1レッスンの単価 |
毎日1レッスン | 25分 | 6,480円 | 209円 |
毎日2レッスン | 25分×2回 | 10,780円 | 174円 |
毎日3レッスン | 25分×3回 | 15,180円 | 163円 |
最もオーソドックスなプランが、スタンダードプランになります。122ヵ国の講師と会話することができ、一番安いコースだと1レッスンの単価が209円と非常に安いのが魅力です。
ちなみに、無料体験レッスンでは25分のレッスンが2回無料で体験できます。
プラスネイティブプラン | レッスン時間 | 月額料金 | 1レッスンの単価 |
毎日1レッスン | 25分 | 15,800円 | 510円 |
毎日2レッスン | 25分×2回 | 31,200円 | 503円 |
毎日3レッスン | 25分×3回 | 45,100円 | 485円 |
プラスネイティブプランは、129ヵ国すべての講師と会話することができます。英語以外にも韓国語や中国語を学ぶことも可能。
体験レッスンを受講してから30日以内に入会することで、体験料を全額キャッシュバックされます。体験料は一回1,500円と高額ですが、質の高い講師と会話ができ30日以内に入会すれば全額キャッシュバックされるため、積極的に使ったほうがお得です。
こんな方におすすめ
- さまざまな国籍の講師と会話をしたい方
- 英語学習アプリの「iKonw!」を無料で利用したい方
- 質の高い講師と会話をしたい方
- ネイティブ講師と会話をして確かな英語力を身に付けたい方
EFイングリッシュライブ
EFイングリッシュライブは、50年以上に渡って海外留学で実績No1を誇ったEFが提供しています。長年培った英語学習方法の指導に特化しており、3,000人を超えるネイティブ講師から正しい発音やアクセントを学ぶことができます。
ビジネス英語や旅行英語、日常英会話、TOEIC対策、TOEFL対策とさまざまな目的で英語を学びたい方に対応しているのが特徴。また、オンライン英会話では珍しいグループレッスンを採用しているのも特徴の一つです。
グループレッスンは、コミュニケーション能力発達や発言力を伸ばすのにピッタリなレッスン方式です。英語は、日本語と同じように喋れば喋るほど伸びていきます。また、大勢の前で英語を使うことで積極性が出たり、自信が付いたりとメリットは多いです。
EFイングリッシュライブの詳しい料金や特徴について知りたい方は、EF English Liveの特徴を徹底解説【コース・料金・口コミ・評価】の記事をどうぞ
EFイングリッシュライブの特徴と料金プランについて
EFイングリッシュライブの特徴と料金プランを紹介していきます。
EFイングリッシュの特徴6つ
- グループレッスンでコミュニケーション能力を磨ける
- ネイティブ講師が3,000人以上在籍
- レッスン開始前に診断テストがあり、16段階と細かいレベル分けをされる
- レベル分けが細かく設定されているため、自分に合ったレッスンを受講できる
- ネイティブ講師による英文添削をしてもらえる
- TOEICやTOEFLの試験対策にも対応
コース | レッスン時間 | 料金 | 1レッスン当たりの単価 |
マンツーマンレッスン | 月8回×各20分 |
8,100円 |
1,012円 |
グループレッスン | 月30回×各45分 | 270円 |
EFイングリッシュのプランは月額8,100円のみ。マンツーマンレッスンの料金は、DMM英会話の最安プランよりも高額になっています。また、オンライン英会話では珍しいグループレッスンを採用しているのが特徴的です。
グループレッスンは、コミュニケーション能力や発言力を伸ばすのにピッタリなレッスン方式です。また、他の生徒の発言を聞くことも勉強の一つです。グループレッスンに興味をある方は、無料体験レッスンを受講してみてください。
こんな方におすすめ
- グループレッスンに興味がある方
- コミュニケーション能力を伸ばしたい方
- 目的に合った学習をしたい
- 有資格者のネイティブ講師から学びたい方
EFイングリッシュでは、1週間の無料体験レッスンを実施しています。グループレッスン3回とマンツーマンレッスン1回を受講できます。ただ、無料体験期間がすぎると自動的に入会となってしまうので、注意しておきましょう。
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプは、世界累計利用者数60万人を突破している格安オンライン英会話です。世界中から講師を募っており、その数は100ヵ国以上。アメリカやイギリス、フィリピンなどさまざまな国籍の講師が在籍しています。
ネイティブキャンプで採用されている「今すぐキャンプ」では、自分の好きなタイミングでいつでも講師と会話ができるシステムです。講師の数も豊富なため、予約が取れない、自分の好きなタイミングで受講できないといった心配もありません。
また、ネイティブキャンプの最大の特徴は定額料金を払えば、何回でも受講できる点です。DMM英会話やEFイングリッシュでは、受講できる回数に制限がありました。しかし、ネイティブキャンプでは制限がなく、5分から1日に何度でも受講できるのが特徴です。
そのため、忙しくて時間の取れないサラリーマンの方でも5分から受講でき、朝、昼、夕方、夜と自分な好きな時間、タイミングで受講できます。
ネイティブキャンプのさらに詳しい内容はネイティブキャンプの料金・費用の全て!月額費用は高い?妥当?の記事をご覧ください。
ネイティブキャンプの特徴と料金プランについて
ネイティブキャンプの特徴と料金プランについて紹介していきます。
ネイティブキャンプの特徴5つ
- 1日に何回もレッスンを受講できる
- ネイティブ講師から英語を教わることができる
- カランメソッドを使用したコースを受講できる
- 1,000を超えるテキストを自由に使用できる
- コインの購入でお気に入り講師を予約・指名できる
プラン | レッスン時間 | 月額料金 |
プレミアムプラン | 制限なし×25分 | 6,480円 |
ファミリープラン | 制限なし×25分 | 1,980円 |
家族のうち誰かがプレミアムプランに加入していれば、2人目以降は一人1,980円/月になります。格安で受講できるため、ネイティブキャンプは比較的家族向けのオンライン英会話教室であることが分かります。
また、ネイティブキャンプでは、月額プランの他にコインを購入してレッスンを受ける方法もあります。
追加コイン | サービスコイン | 金額 |
500コイン | 0 | 1,000円 |
1,600コイン | +100 | 3,000円 |
2,700コイン | +200 | 5,000円 |
5,500コイン | +500 | 10,000円 |
まとめて購入すると、サービスコインを貰う事ができるため非常にお得です。また、コインの購入でお気に入りの講師を予約できるため、気に入った講師がいたらコインを購入して予約をするようにしましょう。好きな講師がいることで、学習意欲も高まります。
こんな方におすすめ
- とにかく英語を使う機会を確保したい方
- 自分の好きなタイミング、好きな時間に受講したい方
- ネイティブ講師から教わりたい方
- 英語のみのレッスンを受講してスピーキング力を伸ばしたい方
QQ English
QQ Englishに在籍している講師は全員正社員であり、国際資格であるTESOLの資格取得を義務付けられています。TESOLとは、外国人に英語を教えるための資格。講師は採用された後も時間をかけてトレーニングを行っています。フィリピン人の講師しか在籍していませんが、英語を教える技術は確かなものです。
また、QQ Englishではカランメソッドと呼ばれる学習方法を採用しているのが特徴です。カランメソッドとは、英語で聞いて日本語に訳さずに英語でそのまま返す訓練のこと。
英語で教わり、璃語で理解し、英語で返すことでスピーキング力や読解力、リスニング力が養われ、通常のレッスンよりも4倍のスピードで英語を習得することができます。しかも、講師は みんなTESOLを取得したプロフェッショナル集団。
QQ Englishについてさらに詳しく知りたい方は、QQEnglishオンラインの特徴を徹底解説【コース・料金・口コミ・評判等】の記事を参考にしてみてください。
QQ Englishの特徴と料金プランについて
QQ Englishの特徴
- 講師は全員TESOLを取得したプロフェッショナル集団
- カランメソッド式による英語学習方法
- 2週間先まで事前に予約できるため、学習スケジュールを立てやすい
コース | 料金 |
月4回キッズコース(200ポイント) | 1,980円 |
月8回コース(400ポイント) | 3,685円 |
月16回コース(800ポイント) | 6,680円 |
月30回コース(1,500ポイント) | 9,680円 |
QQ Englishはポイント制となっており、ポイントを購入することでレッスンの受講回数が変わってきます。ポイントがなくなったら追加購入することもできるため、物足りない方は追加し、余ったら翌月に繰り越しましょう。
こんな方におすすめ
- 質の高い講師から教わりたい方
- フィリピン講師から教わりたい方
- カランメソッド式でのレッスンを受けたい方
ジオスオンライン
ジオスオンラインは、格安英会話教室で有名なNOVAグループが運営しているオンライン英会話スクールです。NOVAで研修を経た講師によるレッスンが行われているため、質の高い授業を受けられます。
NOVAで10年以上インストラクターを務めた、経験のあるネイティブトレーナーによる研修を終えたトレーナーのみがジオスオンラインの講師になることができます。厳しい指導の下、NOVAのノウハウを徹底的に叩き込まれているため、講師の質の高さが特徴です。
ジオスオンラインの選考倍率は80倍と人気が高いですが、採用率はたったの2%です。講師になるための認定基準を厳しく設けられています。
講師になるための条件
- 在宅アルバイトではなくティーチャーズセンターへの出勤
- 発音に濁りがなく、ネイティブスピーカーと遜色ない
- 指導能力が高く、生徒を英会話の上達へ導くことができる
- コミュニケーション能力が高く、生徒の英語習熟度に合わせて指導ができる
- 英語指導に情熱を持ち、仕事に誇りをもっている
- 誰からも印象の良い明朗快活な性格である
- 文法力が高く、語学としての英語指導にも対応ができる
ジオスオンラインの特徴について
ジオスオンラインの特徴
- ジオスオンラインの講師は、採用率2%をくぐり抜けた精鋭たち
- カランメソッドによる学習方法を採用
- 上達保証制度があり、レベルが上がらなかったら3か月間のレッスン料は全額返金
- 日本人サポーターによる安心感のあるカウンセリング
ジオスオンラインの詳しいコースや料金は、長くなってしまうためジオスオンラインのコース・費用・内容の特徴を徹底解説!口コミ・評判も紹介の記事で紹介しています。
こんな方におすすめ
- 採用率2%をくぐりぬけた質の高い講師から教わりたい方
- カランメソッドによる学習を体験してみたい方
エイゴックス
エイゴックスは、2019年3月に「オンライン英会話顧客満足度No.1」「初心者でも使いやすいオンライン英会話No.1」「家族で学べるオンライン英会話No.1」の3冠を達成しています。利用者からの評判が高く、人気もあるため安心感や信頼感があります。
在籍している講師は、ネイティブ、フィリピン、それから日本人のバイリンガルの3つから選択 できます。フィリピン講師のレッスンが料金が低いため、普段はフィリピン講師のレッスンを受け、英語力に自信が付いてきたらネイティブ講師に変えるといった選び方ができます。
エイゴックスの特徴やプランの紹介
エイゴックスの特徴3つ
- 過去に3冠を達成するほどの人気オンライン英会話教室
- ネイティブ、フィリピン、日本人バイリンガルと好きな国籍から選択できる
- 月額料金は最安値レベル
プラン名 | 選択できる講師 | レッスン時間 | 月額料金 | 1レッスン当たりの単価 |
毎日プラン | フィリピン | 毎日1レッスン×25分 | 6,380円 | 212円 |
毎日プラン | 全講師タイプ | 毎日1レッスン×25分 | 17,380円 | 579円 |
エイゴックスのプランは月額制の他にポイント定期プランもあります。ポイントについては、エイゴックスの特徴を徹底解説【コース・料金・口コミ・評判等】の記事で詳しく紹介しています。
こんな方におすすめ
- 英語を使う機会をたくさん取りたい方
- 家族で利用したい方
自分に合ったオンライン英会話教室の探し方
24時間対応しているオンライン英会話を紹介しましたが、自分に合ったオンライン英会話の選び方も知っておきたいですよね。自分に合ったスクールを選ぶことで、学習意欲が増し英語力の向上にもなります。
ポイント4つ
- 講師の国籍
- 講師の数
- コースやカリキュラム
- 料金プラン
講師の国籍
講師の国籍から選ぶのは重要なポイントになります。理由は、国籍によって講師の性格や発音が変わってくるからです。例えば、オンライン英会話に多いフィリピン人講師は非常にフレンドリーな方が多く、発音も聞き取りやすいといった特徴があります。イギリス人講師であれば、イギリス英語を学ぶことができ、アメリカ人講師であれば、アメリカ英語を学ぶことができます。
国籍によって英語の聞き取りやすさも変わってくるため、なるべく多くの国籍の講師が在籍しているスクールから選んだほうがいいでしょう。
講師の国籍で選ぶなら
多国籍で選ぶ→DMM英会話、EFイングリッシュ、ネイティブキャンプ
フィリピン人講師で選ぶ→QQ English
講師の数
オンライン英会話は、講師を予約する必要があります。その時に、在籍している講師の数が少ないと自分の予定に合わせて講師を選ぶことができず損をしてしまいます。また、実力のある人気の高い講師はすぐに予約が埋まってしまうため、予約が取りづらいといったデメリットもあります。
講師の数は利用者数に比例しているため、利用者が多いほどそれほど優秀な講師も集まりやすくなります。オンライン英会話を選ぶときの一つのポイントにもなるので、講師がどれくらい在籍しているのかもチェックしておきましょう。
講師の数の多さで選ぶなら
DMM英会話:5,000人以上
EFイングリッシュ:3,000人以上
コースやカリキュラムで選ぶ
料金やコースも注目したいポイントの一つです。というのも、オンライン英会話教室によって展開しているレッスン内容が異なるからです。日常英会話に強い教室もあれば、資格対策を講じてくれる英会話教室もあります。
英語を学ぶ理由に合ったオンライン英会話教室を選ぶことで、効率的に英語学習に励むことができます。そのためには、まずは自分が何のために英語を勉強するかをしっかりと把握しておきましょう。
「海外留学をするため」「海外旅行をするときに困らないため」「英語に興味を持っているからちょっと話せるようになりたい」「資格を取得するため」英語を学ぶ理由は人それぞれです。
そして、レッスンの内容も受講する人の目的に合ったレッスン内容を展開します。また、近年では、カランメソッド式の学校も増えています。英会話教室とのミスマッチを防ぐためにも、自分が何のために英語を学ぶのかを把握してから選ぶようにしましょう。
コースやカリキュラム選ぶ
- 海外旅行で話せるようになりたいなら→DMM英会話、EFイングリッシュ
- 資格対策で選ぶなら→EFイングリッシュ
- カランメソッド式で選ぶなら→QQ English、ジオスオンライン、ネイティブキャンプ
料金やプランで選ぶ
最後の決め手となるのが、料金やプランでしょう。料金が高いと通ってみようかと躊躇していまいますし、受講回数が少ないと思ったほど英語力が伸びないと悩んでしまいます。
料金プランは、1レッスン25分を毎日受講できるプランや回数制限なしで受講できるプラン、それからポイントを購入することで受講回数を増やせるプランとさまざまです。
月にどれくらいレッスンを受けたいのかによって、選ぶプランも変わってきます。そのため、英語力を早く伸ばしたい方は毎日受講できる教室を、定期的に受講したい方は回数が決まっているオンライン英会話教室を選ぶようにしましょう。
料金やプランで選ぶなら
まとめ
この記事で紹介した24時間オンライン英会話教室をまとめていきます。
オンライン英会話6選
- DMM英会話・・・業界最大手で人気No.1
- EFイングリッシュライブ・・・オンライン英会話では稀なグループレッスンを採用
- ネイティブキャンプ・・・一日に何回もレッスンを受講できる
- QQ English・・・TESOLを取得したプロフェッショナル集団
- ジオスオンライン・・・採用率2%をくぐり抜けた精鋭講師たち
- エイゴックス・・・講師はネイティブ、フィリピン、バイリンガルから選択可能
オンライン英会話を選ぶときのポイント4つ
- 講師の国籍
- 講師の数
- コースやカリキュラムで選ぶ
- 料金やプラン
各オンライン英会話教室では、無料体験レッスンを実施しています。入会前に体験することで、システムの使い方や講師の質などを知ることができます。気になったスクールがあったら、ホームページから無料体験レッスンに申し込んでみましょう。