オンライン英会話を始めようと考えている方は、色んな疑問点をお持ちでしょう。その中でもオンラインでしっかりとしたレッスンを受けられるのか?こちらが大きな問題点です。
教室に通ってレッスンをする大手英会話スクールでは、教材を始めに用意して、在中している講師と対面でレッスンをします。その為その英会話教室に雇われた一定基準の講師により、皆さんが同じ質のレッスンを受けられます。
そしてレッスンの質には、教師のレベルと共に使う教材にも左右されます。今回はUniversal Speakingの教材部分について詳しく見ていきましょう。公式HPでもはっきりと提示されていない教材もあるようです。
Universal Speakingとは
Universal Speakingは2015年に始まったオンラインでレッスンができる教室です。講師はバイリンガルのカナダ人、コスパのいいフィリピン人講師、文法や学校の授業の補填を重視したい日本人講師が3か国にしぼって在籍しています。
そしてUniversal Speakingでは、始めにしっかりと日本人スタッフによるカウンセリングが受けられ、ここで自分の目標や月の予算に応じて、最適な講師を紹介してもらえます。
またIELTS対策に特化した講師が在籍しているのも大きなポイントです。日本ではまだまだメジャーではない、IELTS対策をしっかりと行える熟練の講師が在籍し、他の大手オンライン英会話ではできない低価格でレッスンが受けられると評判です。
IELTS以外にもTOEFLやTOEIC英検対策もしっかりと行うことができるコースがあります。では、講師経験の長い国内外の講師を抱えたUniversal Speakingは、どのような教材を使っているのでしょうか。
オンライン英会話での教材の有無
オンライン英会話では教材が無い場合が多くあります。講師とオンラインで会話をして、日常会話を数多くこなしたい方もいます。そんな方には日常会話や旅行英語を楽しむために、多くの会話をオンライン上でして練習を積みます。そしてそんな方は自らポイントをメモして勉強していくようです。
しかしレッスンが終わってみて、楽しかった!だけでは上達しません。しっかりと会話の途中で直された、文章や発音を見直す必要があります。またテキストやノートがあると、レッスン内容をもう一度復習することができます。教材やノート取りをしないと、毎回のレッスンを流して受けて、果たして上達しているのか疑問が残ります。
そんな中、Universal Speakingでは信頼のおける教材が用意されています。その教材を使って、まるで対面で授業を受けているかのようにレッスンを進めることができます。またうれしいことにUniversal Speakingのレッスンは、動画で録画することができます。
一つ一つの会話のやり取りで詰まったところ、うまく表現出来なかったところ、訂正されたところを後から見直せます。「この場合はこの表現もある」「この発音はもう一度聞きたい」等、レッスン内容を振り返ることができます。Universal Speakingの教材に加えて、録画できる点にも注目しておきましょう。
Universal Speakingの公式HPにある教材
Universal Speakingの公式HP上には、ほかの大手教室でも使用している市販の初級用英会話教材の「SIDE by SIDE」を使ってレッスンを行うことができます。こちらは書店でも購入可能なもので、オンラインでももちろん買うことができます。1冊1,190円からですので、初級から高校卒業程度でも2,619円で販売されています。
こちらの教材は世界的ベストセラーの市販教材で、多くのオンラインレッスン教室で使われるメジャーな教材です。世界中の英会話学習者が多く使っている教材で、会話から、リスニング、リーディング、ライティングの技能を習得でき、TOEIC760点程度まで学習できるとされています。
英語がまるっきり初めての方には「Let's Go」で、中学レベルの英語能力、各文法や英検のレベルの内容にもなっていますので、安心して学習を進めることができます。この教材を使えば、海外の語学学校へ留学しているかのような、ネイティブの講師にしっかりとした内容のレッスンしてもらえます。
Universal Speakingではこんな教材も
またUniversal Speakingでは、各講師オリジナルの教材も用意されています。Universal Speakingの講師プロフィールでは、教材の評判がいいと書かれている講師もいます。
またカウンセリングの時にどんなテキストや動画教材があるか見せてもらうこともできます。いつでも見られるものが用意されていますので、カウンセリングの際に送ってもらうことができます。会員登録をするとみられる「ダウンロードコンテンツ」があります。
こちらは著作権の関係で常に閲覧できるようにはなっていませんが、問い合わせるとスカイプなどの送ってもらえます。例えば市販の教材の「side by side book 1 chapter 1」などの動画になります。こちらを見れば家で何度も復習をすることができます。
また教師のオリジナル教材は、ご自身の購入したポイントを使ってダウンロードすることもでき、ここで購入することもできます。しかしまだそれほど多くはなく、オリジナルのテキストを期待されている方は、もう少し拡充されてくるのを待ってみましょう。
Universal Speakingの教材の口コミ
- まだまだ教材の種類が他のオンライン英会話と比べて少ない
- 教材は無料のオリジナル教材も使うことができるので、無駄な出費無しにレッスンに費用をかけられる
- 教材はオリジナル教材か市販の教材から選ぶことができる
- IELTS対策のオリジナル教材もあり
- 特別に他でテキストを揃える必要がない
あまり多くは無いと言われるUniversal Speakingのオリジナル教材ですが、試験対策や自分の目標にぴったりと合った教材を持っている講師に出会えればラッキーです。オリジナル教材の質がいいと評判の講師もいますので、カウンセリングの際に自分の目標と教材の希望も出してみましょう。
Universal Speakingのレッスン費用
では教材とは別にレッスンにかかる費用も見ておきましょう。Universal Speakingではポイントを購入することによってレッスンを予約していきます。各講師は300ポイントから1,000ポイントと幅があります。ネイティブの講師は1回のレッスンで1,000ポイント、日本人やフィリピン人講師は300ポイントで受けられます。そしてポイントは月極で3,000円分から20,000円分まであります。
お気軽コース | 基本コース | オススメコース | 集中コース | スペシャリストコース | |
月額費用 | 3,000円 | 5,000円 | 7,000円 | 10,000円 | 20,000円 |
付与ポイント | 3,000ポイント | 5,000ポイント | 7,200ポイント | 10,500ポイント | 22,000ポイント |
上記のポイントを、1ヵ月ごとに購入して各講師の予約を入れていきます。ポイントは1ヵ月で失効します。そしてポイントが足りなくなると、その都度追加ができますので、どんどんレッスンを受けることができます。
Universal Speakingの教材で復習を!
Universal Speakingでは、教材を使ってレッスンを進めることができます。もちろん純粋に会話を楽しみたい方は使わない方法もあります。しかしオンラインでも実のあるレッスンで、復習をしっかりとして着実にレベルアップを図りたいと考えます。
そんな時はレッスン後に見返してわかる教材や録画された動画が役立ちます。自分でノートをとってもなかなかしっかりとまとめて残せません。そんな時は教材と動画を見返して、もう一度レッスンを確認してみましょう。
25分と短いレッスン時間では気づかなかった講師の表現や発音をしっかりと復習することができます。また各試験対策のオリジナル教材もありますので、自分に最適な講師を見つけて、お手頃価格でオンライン英会話を受けてみましょう。